 |
 |
 |
|
 |
鳥越神社の宮神輿は「一千貫」と称し都内随一といわれるスケールを誇っています。日曜日には、この神輿を200人ほどの氏子が担ぎまちを練り歩きます。また、夜からの宮入り道中では、神輿に弓張提灯が付けられ、神輿の周りに百数十の高張提燈が掲げられ、その様子から「鳥越の夜祭」と言われています。 |
(台東区ホームページより) |
|
 
 |
 |
|
 |
鳥越まつり
2023年6月9日(金)〜11日(日) |
|
2023年6月9日(金) |
|
午前10時 大祭式齋行 午後5時 宵宮清祓齋行 |
2023年6月10日(土) |
|
各町御神輿渡御 夕方・南部六ヶ町他連合参拝宮入予定 |
2023年6月11日(日) |
|
御本社御神輿渡御
発輿式 午前6時半
還輿式 午後9時15分
(千貫みこし渡御・鳥越夜まつり 夜7時頃〜)
※今年は通常通りの渡御になります。 |
|
|
 |
 |
|
 |
|