


◆ 会場は上野の森美術館

◆ 緑の多い上野公園内

◆ 海外からのお客様もたくさん

◆ 歴史コーナーには貴重な創業時の資料が並ぶ

◆ 野口雨情 直筆原稿

◆ 西條八十 書簡(左)、芥川龍之介 書簡(右)

◆ 野口雨情の直孫 野口不二子さん講演会

◆ 1階絵本原画コーナー

◆ 「へいわ」コーナー。戦争関連の作品が並ぶ

◆ 『ガラスのうさぎ』高木敏子さん直筆原稿

◆ 戦前戦後の児童書

◆ フォトスポットは女子高校生にも人気!

◆ 2階には「かぞく」をテーマにした絵本原画が並ぶ

◆ 『青い鳥』ビッグブック

◆ 『心ってどこにあるのでしょう?』フォトスポット

◆ 『せんろはつづく』ダンボール列車。著者・鈴木まもるさんによる着色

◆ 後ろの車両の色柄も、とっても素敵です!

◆ 『パンダのパンやさん』おままごとセット。著者:岡本よしろうさんによる彩色!

◆ 2階奥のアクティビティコーナーも大人気!

◆ 製本体験ワークショップも連日おおにぎわい

◆ 『あるある いるいる ようかいえほん』著者・いちよんごさんによる巨大カルタ大会

◆ 宮本えつよしさん(左)、岡本よしろうさん(右)サイン会

◆ 本田洋一郎さん(左)、山野さと子さん、中川ひろたかさん(右)ライブ

◆ みやにしたつやさんトークショー

◆ 室井滋さん、長谷川義史さん 絵本ライブ

◆ グッズ売り場も大盛況でした

◆ 『鳥越NOW』写真展