


こえにだしてよんでみると、いろんなものがへんしんしちゃう、ふしぎなことばあそび絵本。
だれかによんでもらっても、じぶんでこえをだしてみてもたのしいですよ。
このへんしんのひみつがわかったら、ぜひじぶんでおもしろいことばをかんがえてみてくださいね!


こえにだしてよんでみると、いろんなものがへんしんしちゃう、ふしぎなことばあそび絵本。
だれかによんでもらっても、じぶんでこえをだしてみてもたのしいですよ。
このへんしんのひみつがわかったら、ぜひじぶんでおもしろいことばをかんがえてみてくださいね!










各定価1,320円
※絵本をクリックすると、商品紹介ページが表示されます。
※絵本をクリックすると、商品紹介ページが表示されます。
※画像をクリックすると、商品紹介ページが表示されます。

へんしんシリーズにでてくるキャラクターたちを、あいうえおじゅんにしょうかいしているよ。なににへんしんするか、わかるかな? しりたいひとは、あおいもじでかかれたえほんをよんでみてね。
-
あかちゃん
「へんしんとびばこ」なきごえは「オギャー」。まるでかいじゅうみたいにおおごえでなくよ。
-
あざ
「へんしんおてんき」ころんだりすると、よくできるよね。あわてんぼうなひとはきをつけよう!
-
あまり
「へんしんテスト」へんしんテストにでたもんだい。あまったいちごはだれにあげる?
-
アメリカのおじさん
「へんしんクイズ」めったにあわないけど、あうときはなぜかおこづかいを9000えんくれる。
-
イカ
「へんしんマンザイ」けいみょうなはなしぶりと、さりげないへんしんでにんきのアナウンサー。
-
いしたろう
「へんしんコンサート」くちぐせは「いやだ いやだ」。いしころだけど、スターのそしつがある。
-
いた
「へんしんレストラン」へんしんレストランのメニューにあるよ。どうやらさかならしい。
-
いたくん
「へんしんバス」しかくいかおをしているよ。とてもおぎょうぎがいいんだって。
-
うま
「へんしんオバケ」ぱかっぱかっとはしる。へんしんすると、だいにんきのようかいになるよ。
-
えい
「へんしんトイレ」ひらべったいおさかな。おとなしそうにみえて、じつはかなりうるさい。
-
エヌくん
「へんしんようかい」えいごのエヌ(N)。なぜか、いつもたのしそうにあるいている。
-
えびさん
「へんしんコンサート」いつもびくびくしていて、なにかあると、すぐおおごえでなきだす。
-
えりちゃん
「へんしんトンネル」おかっぱのおんなのこ。ピンクのようふくがだいすきなんだって。
-
オウム
「へんしんテスト」なきまねがとくいなとりだよ。なんのどうぶつのなきごえをまねできる?
-
おおかみ
「へんしんトイレ」いつもうんがわるく、なにかとトラブルにみまわれる。かなしいおおかみ。
-
おかさん
「へんしんようかい」とんがりあたまがとくちょうのおかさん。なまえはまだない。
-
おこったひと
「へんしんトンネル」なにかあると、すぐに「こらっ こらっ…」と、どなりごえをあげるよ。
-
おしっこをがまん
「へんしんトイレ」
している おとこのこいつもあそびにむちゅうで、トイレにいくのもわすれてしまうんだって。
-
おせんこう
「へんしんとびばこ」けむりをだしながらどんどんみじかくなり、さいごはきえてしまうらしい。
-
おちゃ
「へんしんマーケット」へんしんマーケットでうっている、ちょっとふしぎなにほんちゃだよ。
-
おんぷちゃん
「へんしんやきいも」あたまのはたがトレードマーク。かわいいおならで、すてきなおんがくをかなでるよ。
-
オンライ
「へんしんどうぶつえん」へんしんどうぶつえんにいて、たてがみのあるどうぶつにへんしんするよ。
-
がーじゃ
「へんしんどうぶつえん」へんしんどうぶつえんにいる、かっこいいなまえのどうぶつだよ。
-
かえるくん
「へんしんマラソン」 「へんしんおてんき」 「へんしんようかい」なんにでもぜんりょくをつくすタイプで、あめがだいすき。
-
かくさん
「へんしんマジック」まゆげもはなもくちも、みんなカクカクしている。しかくいかおがじまん。
-
かくしとびら
「へんしんたんてい」まる、さんかく、しかくのとびら。おうちにはいれるのはひとつだけだよ。
-
かずお
「へんしんプレゼント」そだちざかりのおとこのこ。いつもおなかをすかせているらしい。
-
カスタネット
「へんしんたんてい」あやしいいえのゆかにおちていたがっき。カチカチならすと…?
-
かたがこっている
「へんしんようかい」
おじさんさいきんマッサージきをかったけど、まったくこりがとれないらしい。
-
かっぱ
「へんしんトンネル」シリーズでいちばんにんきのキャラクター。きゅうりがだいすき。
-
かっぱきょうだい
「へんしんマンザイ」きょうだいのまんざいコンビ。あにはかぱたろう。おとうとはかぱじろう。
-
かっぱにいさん
「へんしんクイズ」クイズとかっぱがだいすきなおにいさん。なまえはあきやまただし。
-
かっぱまき
「へんしんマーケット」へんしんマーケットでうっているよ。かっぱくんのだいこうぶつ。
-
かま
「へんしんおてんき」ふるくからあるどうぐで、ごはんをたくときにつかうよ。
-
カマキリさん
「へんしんマラソン」スタートダッシュがモットー。つかれやすいのがたまにきず。
-
かめ
「へんしんロボット」うごきはのろく、ちょっとこわがり。いつもドキドキしている。
-
カラスくん
「へんしんバス」みんながしっている、くろいとり。いつもげんきにカアカアとなくよ。
-
カルロス・おおやまさん
「へんしんコンサート」オペラかしゅ。ダイナミックなこえのもちぬしだけど、のどがよわい。
-
かんなちゃん
「へんしんおんせん」おんせんがだいすき。かなしいことがあっても、すぐげんきになれるよ。
-
きしゃくん
「へんしんおんせん」ふるくてぼろぼろのきしゃ。はしるげんきもなくなってしまったらしいよ。
-
きんぞうさん
「へんしんマラソン」 「へんしんコンサート」 「へんしんおんせん」 「へんしんマーケット」なんにでもチャレンジするスーパーじいさん。ともだちもいっぱいいるよ。
-
きんぞうさんと
「へんしんおんせん」
なかまたちしょうがっこうのどうきゅうせい。としはみんな、はちじゅうだよ。
-
きんば
「へんしんたんてい」あやしいいえのちかしつにあるよ。ぜんぶきんでできているみたい。
-
ぎんぺん
「へんしんどうぶつえん」へんしんどうぶつえんでしいくされている、かわいいどうぶつだよ。
-
くすださん
「へんしんプレゼント」とってもさびしがりや。ペットをかうなら、ねこよりもいぬがいいらしい。
-
くちさん
「へんしんオバケ」くちぶえをふくのがだいのとくい。くちびるがぶあついのがとくちょう。
-
くびのなが~いひと
「へんしんバス」ようかいのろくろっくびだというひともいる。くびはかなりのびるらしい。
-
くまくん
「へんしんマラソン」ものすごくあせっかき。つかれると、からだがしぼんでしまうらしい。
-
くまさん
「へんしんロボット」ふたごのくま。たべるのもあそぶのもねるのも、いつもいっしょ。
-
くらいところ
「へんしんクイズ」くらいところはイヤだよね。でも、あるたべものにへんしんするかも?
-
くわがたくん
「へんしんおんせん」ふだんのせいかつがあまりにもつまらなくて、なやんでいるクワガタムシ。
-
けんじくん
「へんしんマジック」こうきしんおうせいなおとこのこ。ゆうきがあって、せいぎかんもつよい。
-
コアラのおやこ
「へんしんとびばこ」なにをするにもおやこいっしょ。おならをするときもいっしょなんだって。
-
コインたち
「かえってきたへんしんトンネル」たびがだいすき。なかまといっしょに、いろんなところをたびしている。
-
こげこげに
「へんしんとびばこ」
なったパンやきすぎたしょくパン。からだから、ときどきくろいけむりがでる。
-
51えん
「へんしんテスト」へんしんテストにでたもんだい。このきんがくでかえるくだものは、なに?
-
こたえ
「へんしんクイズ」「こたえ」はなに? と、いきなりきかれてへんしんするものって、なに?
-
こちょこちょ
「へんしんレストラン」へんしんレストランのメニューにあるよ。とってもあまいものにへんしん。
-
ごま
「へんしんマジック」まほうのくろごま。じゅもんをとなえると、にんげんにへんしんするよ。
-
ゴリラ
「へんしんトンネル」ゆうがたになると、「うほ うほ…」といいながら、すがたをあらわすよ。
-
ごろうじん
「へんしんクイズ」まゆげもひげもまっしろなおじいさん。なまえはだれもしらない。
-
ゴンドラ
「へんしんオバケ」やまのぼりがだいすき。4にんのりだけど、こどもしかのせないらしい。
-
ごんべえさん
「へんしんかいじゅう」ひとなつっこいおじさんで、むぎわらぼうしとはらまきがトレードマーク。
-
さくらさま
「へんしんヒーロー」みんなからそんけいされている、さくらのき。まんかいのときしかへんしんできない。
-
サボテン
「へんしんかいじゅう」からだじゅうとげだらけだけど、せいかくはいたってやさしい。
-
サメコちゃん
「へんしんおてんき」こどものさめ。おでかけするときはうれしくて、よくはなうたをうたう。
-
3おくえん
「へんしんテスト」へんしんテストにでたもんだい。この3おくえんをもらえるのは、だれ?
-
さんさいの
「へんしんバス」
おとこのこまだちいさいのにしっかりしている。バスにだってひとりでのれるよ。
-
さんしょう
「へんしんマーケット」へんしんマーケットにある、きんぞうさんおきにいりのちょうみりょう。
-
さんぞうほうし
「へんしんとびばこ」そうごくう、さごじょう、ちょはっかいをつれた、えらいおぼうさん。
-
サンタのおじさん
「へんしんプレゼント」ひとりひとりにぴったりのプレゼントをくれるおじさん。そらをとべるよ。
-
ジーパンをはいた
「へんしんコンサート」
おにいさんほっそりしたジーパンがよくにあう。とくいなうたは「ジーパンブギ」。
-
しほちゃん
「へんしんおてんき」おてんきのいいひは、よぞらをみあげるのがたのしみなんだって。
-
じゃがいもくん
「へんしんかいじゅう」ごつごつしたからだがとくちょう。いつもぽかーんとくちをあけている。
-
じゅうごやの
「へんしんマジック」
おつきさまおつきみをするのにぴったりの、まんまるいおつきさまだよ。
-
しょうこさん
「へんしんプレゼント」りょうりはすきだけど、おいしくつくれたことがほとんどないらしい。
-
しょうゆくん
「へんしんマラソン」これほどつよいものはないといわれている、とくべつなちょうみりょう。
-
ジョーさん
「へんしんロボット」ふつうのおとこのひと。ヒーローロボットになりたいとおもっている。
-
しんじくん
「へんしんコンサート」いつもおどおどしている。でも、うたをうたっているときはかっこいいよ。
-
しんぶんさん
「へんしんコンサート」せいじやけいざいにすごくくわしい。せいかくはチョーがつくほどまじめ。
-
スープ
「へんしんオバケ」カップいりで、あっつあつ。おならのあじがするといううわさもあるよ。
-
スープさん
「へんしんやきいも」やきいもをたべると、しずかでかぜのようなおならをするらしい。
-
ストロー
「へんしんマジック」まほうのストロー。じゅもんをとなえると、たべものにへんしんするよ。
-
すな
「へんしんレストラン」へんしんレストランのメニューにあるよ。もしかしたら、やさいかも!?
-
すばこ
「へんしんたんてい」このなかから、なんのとりがでてくるかな? ほら、あのとりだよ。
-
せなかがかゆい
「へんしんようかい」
ねこせなかをカリカリかいてあげると、なんともしあわせそうなかおになる。
-
せみくん
「かえってきたへんしんトンネル」なきごえは、ミーンミーンでもツクツクボーシでもなく、セミセミセミ。
-
ぞうきんくん
「へんしんバス」ボロボロだけど、こまっているひとをみると、のうりょくをはっきするよ。
-
ぞうきんさん
「へんしんロボット」かなりよごれたぞうきん。いつかピカピカになりたいとねがっている。
-
タイ
「へんしんロボット」いつもごひきいっしょにおよいでいる。よくみると、くちびるがあつい。
-
たいほう
「へんしんオバケ」いつもげんきいっぱい。まるいくちから、おおきなだんがんがとびだすよ。
-
タイムマシン
「へんしんテスト」じかんをこえて、むかしやみらいにいけるゆめのマシーン。
-
たいやき
「へんしんマーケット」へんしんマーケットでうっているよ。おやつにぴったりなわがし。
-
タケ
「へんしんオバケ」ひどくこわがりで、いつだってからだをぶるぶるとふるわせている。
-
たけしじいさん
「へんしんオバケ」あやしいかおつきをしたおじいさん。すきなものはしいたけらしい。
-
たつこちゃん
「へんしんプレゼント」さむがりやで、さみしがりや。ふゆは、みんなではいれるアレがすき。
-
たぬきの
「かえってきたへんしんトンネル」
ぽんちゃんとくぎははらつづみだよ。おなかをたたくと、ポンポンなるんだって。
-
だぱん
「へんしんどうぶつえん」へんしんどうぶつえんにいるどうぶつで、タイヤのぶらんこがだいすだよ。
-
ダブルボート
「へんしんマンザイ」まんざいコンビ。あかボートがツッコミで、あおボートがボケたんとう。
-
たまごボーロ
「へんしんマーケット」へんしんマーケットでうっているおかし。こどもたちにだいにんきだよ。
-
ダム
「へんしんクイズ」うみのなかにあるとくしゅなダム。これって、やくにたっているの?
-
ダメダメばかりいう
「へんしんようかい」
おじさんぎゃくに、ひとからガミガミいわれると、すぐおちこんでしまうらしい。
-
たんこぶができた
「へんしんかいじゅう」
おとこのこせいかくはおっちょこちょい。いつもおなじところにたんこぶをつくる。
-
ちゅうし
「へんしんレストラン」へんしんレストランのメニューにあるけど、いまはだしていないのかな?
-
チョコのきょうだい
「へんしんトンネル」いつもいっしょにあそぶ、なかよしきょうだい。おふざけがだいすき。
-
ちよさん
「へんしんマラソン」いつもげんきなハッスルおばあちゃん。きんぞうさんとはおともだち。
-
つねつね
「へんしんテスト」へんしんテストにでたもんだい。ほっぺをつねつねすると、なにがでる?
-
てーたん
「へんしんたんてい」へんしんたんてい。めいすいりで、どんなじけんでもかいけつするよ。
-
てつこちゃん
「へんしんとびばこ」すきなかもくは、だんぜんたいいく。ちいさなころからかけっこがとくい。
-
どいさん
「へんしんプレゼント」せかいをめぐるたびびと。なんどとなく、きけんなめにあっている。
-
とけい
「へんしんトンネル」はりがさしているのは、なぜかいつも3じ。おやつのじかんだからかな?
-
どんぐりくん
「へんしんかいじゅう」ちいさいけど、はたらきもの。いつもぼうしをかぶっているよ。
-
どんぶりくん
「へんしんやきいも」あたまには、いつもごはんがのっている。おならのいきおいで、そらをとべるよ。
-
どんぶりまんぼう
「へんしんマンザイ」いしょくのデコボコまんざいコンビ。どちらもボケまくるよ。
-
とんぼ
「へんしんトイレ」はねがはえたばかり。なんでもいいから、すごいものになりたがっている。
-
なおとくん
「へんしんマラソン」なにひとつとりえはないけど、あきらめないきもちはひといちばいつよい。
-
なし
「へんしんマーケット」へんしんマーケットでうっているくだもの。みずみずしいとひょうばん。
-
なすびさん
「へんしんおんせん」うつくしいものやきれいなものに、こころからあこがれているナスだよ。
-
ななじっさいの
「へんしんトイレ」
おばあちゃんものしずかでものしりで、きんじょのみんなからしたわれているよ。
-
なわ
「へんしんたんてい」あやしいいえのちかくにおちていたなわ。ひろいあげると…?
-
にわとり
「かえってきたへんしんトンネル」くちぐせは「にわにわ……」。おおきなくちのいきものにへんしんするよ。
-
ネズミさん
「へんしんロボット」ちいさなネズミで、ジュースをのむとき、なぜかめがうえをむく。
-
ねむそうなワンちゃん
「へんしんとびばこ」いつもねむそうにしているけど、いざというときはだいかつやくするよ。
-
ノート
「へんしんトイレ」まじめなせいかく。だいじなことはじぶんのおなかにメモするらしい。
-
バスケットのせんしゅ
「へんしんようかい」パワーあふれるアスリート。とくいわざはダンクシュート。
-
バスケットボール
「へんしんクイズ」ゆかにぶつけたり、ひとになげたり、わっかにいれたりするボールだよ。
-
パトカー
「へんしんやきいも」いろんなものをたべて、ねんりょうにしているらしい。やきいもがだいこうぶつ。
-
バネくん
「へんしんマラソン」とくぎはジャンプ。なにをたべていきているのかはだれもしらない。
-
バビビン
「へんしんレストラン」へんしんレストランのメニューにあるよ。かんこくりょうりにへんしん。
-
バラちゃん
「かえってきたへんしんトンネル」2まいのはっぱをふりながら、ねっこのあしで、ひょいひょいあるく。
-
ピーコちゃん
「へんしんロボット」ピンクのことり。こうふんすると、ことばのさいごに「ピー」がつく。
-
ピエール・くま
「へんしんコンサート」だいスターのくま。ロックンロールかしゅのプレスリーにあこがれている。
-
ぶーちゃん
「へんしんトンネル」「へんしんかいじゅう」「へんしんやきいも」「へんしんヒーロー」よにもふしぎなかいじゅうにへんしんしちゃう、めずらしいぶた。
-
ふうとう
「へんしんテスト」へんしんテストにでたもんだい。これにいれていけないものは、なに?
-
ぶしょうひげを
「へんしんおんせん」
はやしたおじさんいいことがひとつもなくて、いっさいやるきがなくなってしまったみたい。
-
ぶたのロースにく
「へんしんマーケット」へんしんマーケットでうっているおにく。いそぐときはかわないでね!
-
プチッ
「へんしんレストラン」へんしんレストランのメニューにあるおかし。ポテトでつくるんだって。
-
ベスちゃん
「へんしんおんせん」かんそうはだのいぬ。いつもおはだがカサカサで、なやんでいる。
-
ベルト
「へんしんクイズ」ごくふつうのベルトにみえるが、じつはふしぎなのうりょくをもっている。
-
へんしんおんどを
「かえってきたへんしんトンネル」
おどるおんなのひとへんしんおんどをおどらせたら、かのじょのみぎにでるものはいない。
-
ぼうずあたまの
「へんしんバス」
おにいさんかみのけをみじかくかったおとこのこ。バスがだいすきなんだって。
-
ボート
「へんしんトイレ」あるくのがすきで、うみやかわはにがてらしい。ようじんぶかいせいかく。
-
ぼくときみ
「へんしんマンザイ」おさないころからなかよしで、いきがぴったりのまんざいコンビ。
-
ほそ~いえだ
「へんしんおんせん」あたまに、はっぱがついているよ。どうやら、さいごの1まいらしい。
-
ぼたん
「へんしんトンネル」ようふくについているのがイヤで、にげだしてきた。なかまもいるよ。
-
ほっけ
「へんしんマーケット」へんしんマーケットでうっているおさかな。かうときはようちゅういだよ。
-
マーシーおねえさん
「へんしんバス」ヨーロッパしゅっしんのおねえさん。でかけるときはバスをよくつかうよ。
-
まいしゅう
「へんしんレストラン」へんしんレストランのメニューにあるよ。ちゅうごくりょうりにへんしん。
-
まこちゃん
「へんしんトイレ」スキップしたり、くるくるまわったりするのがだいすきだよ。
-
マジシャンの
「へんしんマジック」
かっぱくんてんさいマジシャン。よにもふしぎなへんしんマジックのつかいて。
-
またやってきたねこ
「へんしんようかい」かならずほかのねこがやってきたあとにとうじょうする、ふしぎなねこ。
-
マルコ・ポーロ
「へんしんおてんき」イタリアのベネツィアというところでうまれた、だいぼうけんかだよ。
-
マンガ
「へんしんヒーロー」なかのページにはまだなにもかかれていないが、ヒーローもののマンガになるらしい。
-
マンゴー
「へんしんヒーロー」きんきゅうじたいにいちはやくあらわれる、くだものかいのスーパーヒーロー。
-
まんじゅう
「へんしんトイレ」「へんしんヒーロー」おみやげやさんからにげだした、おんせんまんじゅう。おいしいらしい。
-
マンション
「へんしんヒーロー」げんきいっぱいなたてものにみえるが、じつはせんさいなこころのもちぬし。
-
まんじろう
「へんしんヒーロー」でんせつのヒーローといわれているが、ふだんはよぼよぼのおじいさん。
-
まんたろう
「かえってきたへんしんトンネル」いつもげんきいっぱい。でも、ちょっとあばれんぼうなのがたまにきず。
-
マンドリル
「へんしんマジック」「へんしんヒーロー」おさるのなかま。とくちょうは、おおきなあかいはなと、あごのひげ。
-
みかちゃん
「へんしんプレゼント」ひっこみじあんのおんなのこ。さいきん、かみのけをきりすぎらしい。
-
むしとりをしている
「へんしんとびばこ」
おとこのこしゅみはこんちゅうさいしゅう。むしのなかでも、ちょうちょがだいすき。
-
むずかしいもんだいを
「へんしんかいじゅう」
かんがえるひとべんきょうがだいすき。いつもあるきながらもんだいしゅうをみている。
-
もりこう
「へんしんどうぶつえん」へんしんどうぶつえんのくらいどうくつで、うえからぶらさがっているよ。
-
やぎさん
「へんしんオバケ」ようきなせいかくで、おしゃれとおしゃべりがこのうえなくすき。
-
やすしさん
「へんしんプレゼント」ゆめは、あるおみせやさんをひらくこと。ヒントはにぎりとまきもの。
-
やたいをひいた
「へんしんマラソン」
わんちゃんやたいのラーメンやさんをいとなんでいる。ともだちはねずみくん。
-
やまださんと
「へんしんたんてい」
ますださんいたずらずきのふたり。ひとりは、かならずうそをつくんだって。
-
ゆきおくん
「へんしんおてんき」このおとこのこがいえからでると、そとはかならずさむくなるらしい。
-
ラーゆ
「へんしんマーケット」へんしんマーケットでうっている、ふしぎなちょうみりょうだよ。
-
らくじ
「へんしんどうぶつえん」へんしんどうぶつえんのおおきなプールでしいくされているよ。
-
ラゴリ
「へんしんどうぶつえん」へんしんどうぶつえんでしいくされている、へんなどうぶつだよ。
-
らっぱくん
「へんしんおてんき」とくいわざは、おおごえをだすこと。でも、あめはにがてなんだって。
-
ランプさん
「へんしんコンサート」まわりをあかるくしてくれるそんざい。ぶらさがるのがとくいらしい。
-
リップクリームちゃん
「へんしんやきいも」やきいもがだいすきだけど、たべると、すぐおなかがいっぱいになってしまう。
-
りんき
「へんしんどうぶつえん」へんしんどうぶつえんにいて、くびのながいどうぶつにへんしんするよ。
-
リング
「へんしんテスト」リングはゆびわのこと。どんないろのいしをつけたらいいとおもう?
-
りんご
「へんしんオバケ」ころがるよりも、あしであるくのがとくい。あかいくつがおきにいり。
-
ルビー
「へんしんレストラン」へんしんレストランのメニューにある、おとなののみものだよ。
-
ろくくん
「へんしんバス」すうじの6。たべものをくちにいれても、ぜんぶうしろにとおりぬける。
-
ロダンのちょうこく
「へんしんたんてい」「かんがえるひと」とよばれている、ロダンがつくったちょうこくだよ。
-
ロックバンドの
「へんしんやきいも」
おにいさんたちいきおいだけはだれにもまけないメンバーたち。あついゆうじょうでむすばれている。
-
ロボット
「へんしんトンネル」あしをたかくあげ、「ロボ ロボ…」といいながら、げんきにあるくよ。
-
ワイ
「かえってきたへんしんトンネル」えいごのワイ(Y)。なかまがたくさんいて、いつもワイワイにぎやか。
-
わいこちゃん
「へんしんロボット」えいごのワイ(Y)のかたちをしている。あかいリボンがすきらしい。