絶滅寸前の仲間、守るのはオレだ!
読者の声
-
「ビースト・レスキュー1」の感想
表紙の絵を見て直感で選んだら、大好きな亜沙美さんのイラストだと分かり、びっくりしました。最近ぼくは、カードアーケードゲームにはまっているので、こういうファンタジーが大好きです。ワーウルフ、妖精、グリフォン、ドラゴンなど、カードではおなじみのキャラクターが出てきたり、スナクジラやカミナリヒバリ、エレキプテラノドンなど、この本の中でしか登場しないビーストが出てきました。亜沙美さんのイラストがとても良かったので、ウルフとティアナの行動が、アニメをみているみたいに思えてきました。これからも、ウルフとティアナの活躍を期待してます。
(男の子さん)
-
「ビースト・レスキュー1」の感想
表紙に目をひかれて購入したのですが、ファンタジーあふれる面白さあり、感動ありのストーリーと、キャラクターに合ったセリフがすばらしかったです。挿し絵もキャラクターの個性が読み取れるし、丁寧で芸術的に描かれているので、映画化されてほしい作品です。キャラの中では、ウルフもティアナも好きですが、一番好きなのはミステリアスなドルースです。一見すると、いじわるで少し怖くて、不気味なガ-ゴイルにしか見えませんが、時々言うさり気ないセリフがかっこよくて、心を動かされました。ミステリアスなキャラが大好きな私にはたまりません。
(10代さん・女性)
-
「ビースト・レスキュー1」の感想
私はビーストとかドラゴンといったキャラクターが好きなファンであり、児童書の読者層からは外れているかもしれませんが、男の子は強い怪獣(ビースト)とか好きだと思いますし、変身ヒーローなんかも好きだと思うので、色々なビースト達の登場は勿論、狼男に変身するウルフ君の活躍や変身をドキドキしながら楽しんだと思います。女の子には、ウルフ君と一緒に頑張る妖精ティアナも可愛かったと思います。良い子の皆さんに、ビースト・レスキューのシリーズが読まれ、親しまれると良いです。面白い作品をありがとうございました。この先、続巻も楽しみにしています。
(女性)
-
「ビースト・レスキュー1」の感想
オオカミ男や妖精、巨人などが出てきて、ファンタジー要素満載ですが、ストーリーはとてもわかりやすくて、ファンタジー初心者でも物語にのめり込めました。悪いものとして描かれることの多いビーストが絶滅の危機にさらされていて、人間の魔の手から守るというところも、新鮮でおもしろかったです。勇敢なウルフがかっこよくて、マラカイとの対決はドキドキさせられます! 妖精のティアナも、とってもかわいい! 最後はとっても気になる終わり方だったので、つづきが楽しみです。
(20代さん・女性)
関連商品
-
ビースト・レスキュー4 幻のジャングル・ビースト
小学校高学年から
ISBN978-4-323-06104-7 / 四六判 / 初版2010年11月
定価990円 (本体900円+税)品切(重版未定)
-
ビースト・レスキュー3 禁断のビースト狩り
小学校高学年から
ISBN978-4-323-06103-0 / 四六判 / 237ページ / 初版2010年7月
定価990円 (本体900円+税)品切(重版未定)
-
ビースト・レスキュー2 恐怖のビースト晩餐会
小学校高学年から
ISBN978-4-323-06102-3 / 四六判 / 221ページ / 初版2010年2月
定価990円 (本体900円+税)品切(重版未定)
-
悪徳子犬ブリーダーをさがせ
小学校高学年から
ISBN978-4-323-05701-9 / 四六判 / 初版2009年9月
定価1,540円 (本体1,400円+税)品切(重版未定)