
関連商品
-
うみといきる
小学校低学年から
ISBN978-4-323-02474-5 / 23.6×24.6cm / 32ページ / 初版2020年12月
定価1,430円 (本体1,300円+税)在庫あり
-
ごめんなさい!
幼児から
ISBN978-4-323-02468-4 / 23.6×24.6cm / 32ページ / 初版2019年9月
定価1,540円 (本体1,400円+税)在庫あり
-
まいにちがプレゼント
小学校低学年から 一般
ISBN978-4-323-02467-7 / 23.6×24.6cm / 24ページ / 初版2018年9月
定価1,540円 (本体1,400円+税)在庫あり
-
心ってどこにあるのでしょう?
幼児から
ISBN978-4-323-02466-0 / 23.6×24.6cm / 24ページ / 初版2018年4月
定価1,540円 (本体1,400円+税)在庫あり
-
ありがとう トワイライトエクスプレス
幼児から
ISBN978-4-323-02465-3 / 23.6×24.6cm / 24ページ / 初版2017年11月
定価1,430円 (本体1,300円+税)在庫あり
-
おやすみ おやすみ みんな おやすみ
幼児から
ISBN978-4-323-02463-9 / 23.6×24.5cm / 32ページ / 初版2017年7月
定価1,430円 (本体1,300円+税)在庫あり
-
たんぽぽのおかあさん
幼児から
ISBN978-4-323-02462-2 / 23.6×24.6cm / 24ページ / 初版2017年3月
定価1,540円 (本体1,400円+税)在庫あり
-
てんこうせいは つばめくん
幼児から
ISBN978-4-323-02461-5 / 23.6×24.6cm / 32ページ / 初版2016年8月
定価1,540円 (本体1,400円+税)在庫あり
-
けしごむくん
幼児から
ISBN978-4-323-02458-5 / 23.6×24.6cm / 24ページ / 初版2015年11月
定価1,540円 (本体1,400円+税)在庫あり
-
はしれ! きかんしゃ まめでん
幼児から
ISBN978-4-323-02457-8 / 23.6×24.5cm / 32ページ / 初版2015年7月
定価1,320円 (本体1,200円+税)在庫あり
-
ありがとさん
幼児から
ISBN978-4-323-02456-1 / 23.6×24.6cm / 24ページ / 初版2015年1月
定価1,540円 (本体1,400円+税)在庫あり
-
プレゼントの木
幼児から
ISBN978-4-323-02455-4 / 23.6×24.6cm / 24ページ / 初版2014年10月
定価1,540円 (本体1,400円+税)在庫あり
-
だれのおよめさんに…?
幼児から
ISBN978-4-323-02454-7 / 23.6×24.6cm / 24ページ / 初版2014年7月
定価1,540円 (本体1,400円+税)在庫あり
-
おとぎれっしゃ しゅっぱつしんこう!
幼児から
ISBN978-4-323-02452-3 / 23.6×24.6cm / 32ページ / 初版2014年7月
定価1,430円 (本体1,300円+税)在庫あり
-
たったひとりのともだち
幼児から
ISBN978-4-323-02450-9 / 23.6×24.6cm / 32ページ / 初版2013年11月
定価1,540円 (本体1,400円+税)在庫あり
-
ぼくは うんてんし
幼児から
ISBN978-4-323-02447-9 / 23.6×24.6cm / 32ページ / 初版2013年11月
定価1,320円 (本体1,200円+税)在庫あり
-
つぎはわたしのばん
幼児から
ISBN978-4-323-02449-3 / 23.6×24.6cm / 32ページ / 初版2013年9月
定価1,540円 (本体1,400円+税)在庫あり
-
きょうのえほん
幼児から
ISBN978-4-323-02446-2 / 23.6×24.6cm / 24ページ / 初版2013年5月
定価1,540円 (本体1,400円+税)在庫あり
-
ボクものがたり
幼児から
ISBN978-4-323-02444-8 / 23.6×24.6cm / 32ページ / 初版2012年2月
定価1,540円 (本体1,400円+税)在庫あり
-
こぐまとめがね
幼児から
ISBN978-4-323-02443-1 / 23.6×24.6cm / 32ページ / 初版2011年12月
定価1,320円 (本体1,200円+税)在庫あり
書評
-
こども図書館 「いのち」を大切にしてほしい〜夏から秋にかけて読みたい絵本〜 2003年7月1日号
原水爆兵器の恐ろしさを幼い子にもわかるようにと作品化。
代田知子
-
絵本フォーラム ”たましい”をゆさぶる子どもの本の世界 2003年1月10日号
人間の愚かさを閑かに説きつづける。・・・反核のものがたり。
飫肥 糺
-
クーヨン 74ページ 2002年2月号
アメリカの水素爆弾の実験に巻き込まれたトビウオ親子の悲劇。